- 幸福の科学学園TOP
- 第66回チャーチル杯争奪全日本高等学校生英語弁論大会 3位入賞!
- 第66回チャーチル杯争奪全日本高等学校生英語弁論大会 3位入賞!
- 2017年11月15 日
11月11日(土)、青山学院大学にて行われました第66回チャーチル杯争奪全日本高等学校生英語弁論大会本選におきまして、本校高校2年生石橋勇輝君が全国3位に入賞いたしました。
石橋君は、東日本予選を5位入賞で通過しておりました。単純に考えても、彼が、西日本予選を勝ち抜いた6名と合わせた12名の中で6位以内に入賞するだけでも厳しい戦いでした。しかし、本番では審査員も舌をまく見事な表現力を発揮しました。
審査員が講評で、全員のスピーチに「Amazing! Amazing! Amazing! (驚嘆すべき見事さだ)」と連呼し、別の審査員も、「今まで数多くのスピーチ大会でジャッジを務めたことがあるが、こんなに激戦なのは初めてだ」とコメントするほどの戦いでした。
石橋君は、「Roji’n Yoji Project」というタイトルで、高校1年生のときにアメリカ海外語学研修に行ったときの体験と、高齢化社会に対して主の教えに基づいた独自の切り口で解決策を提示したスピーチをしました。そして、最終的には3位入賞という高い評価をいただくことができました。
このような結果をいただくことができましたのも、皆様の支援の賜物と、深く感謝申し上げます。