栃木県総合教育センターにて、
「高円宮杯第75回全日本中学校英語弁論大会」が開催されました。
9月22日(金)は、地方予選大会の「栃木県大会」です。
幸福の科学学園を代表して、中学3年生が出場し、みごと、「最優秀賞」の3名に選ばれ、中央大会への出場が決まりました!!

「高円宮杯全日本中学校英語弁論大会」は、日本の将来を担う若者たちの英語の上達と国際親善を目的に、1949年に始まりました。70年以上の歴史と伝統を誇る国内最高峰の大会です。
中学生向けのものとしては、国内最高レベルのスピーチコンテストです。
出場する中学生は、自分の意見や、主張を制限時間5分以内でスピーチします。マイクなどの音声機器の使用はできません。
前日には、中学3年生の皆さんの前で最後の練習のスピーチをしてから本番を迎えました。
中央大会も頑張りましょう。
