
コロナの影響で中止になっっていた、地元の秋祭りが数年ぶりに、全面的に開催されました!
「伊王野温泉神社秋祭り」です。


コロナの前から、伊王野の秋祭りに学園生もお手伝いしていたところ、「学園生は毎年参加してほしい」と、言ってくださり、地域の方々が、黄色と黒の法被を学園生用に作ってくださいました。皆様と一緒にお祭りを盛り上げます!

山車をひく学園生たち。法被は学園生用に作ってくださいました。

上町と下町に分かれ、二つの山車をそれぞれ引いていきます。
地元の皆様と一緒に「わっしょい!!」と大きな声を出します。

朝から山車を引き続け、途中、休憩を何度か入れます。今日は、気温が23度以上に上がり、とても暑くなりました。
私も学園生と一緒に山車の前で記念撮影。

学園生のお昼は、地元の方々がカレーライスを作ってくださり、頂きました。


若く体力のある生徒たちは、一番前を引きます。