
高校2年生の探究創造科発表会を開催しました。
中1から行ってきた探究創造科も、発表会は高2が最後になります。(授業は高3まで学びます)今回は、集大成です。

今回は、学外の教育関係者が17名もお越し下さり、発表を聞いてくださいました。

第一部が代表者発表。6組のメンバーが、記念講堂の演台から、パワポを使って発表いたしました。

第一部の講評を、那須町の平久井教育長がしてくださいました。
今回の代表者発表の中には、教育長へのインタビューをさせていただいて、探究した生徒もいましたので、大変お世話になりました。

平久井教育長、ありがとうございました!
教育長へインタビューした生徒たちと。

第二部はフロア発表です。
各グループの探究テーマが多様で、来賓の皆様も生徒発表を聞いて、大変、驚いていらしゃいました。

保護者の皆様も大勢、ご参加いただきました。本当にありがとうございます。
