
中学校生徒会選挙が行われました。
中学生徒会の任期は、3月~翌年の3月までの1年です。

たくさんの中学2年生、中学1年生が立候補をしました。
2月13日には、立会演説会も行われました。

選挙公報には、候補者自身によってつづられた生徒会への情熱、理想、抱負などがありました。全員の決意文を読みましたが、どの候補者も熱意にあふれていました。

立会演説会では、自らの抱負をしっかりと言葉で表現していました。
3月には、中学生徒会の継承式が行われます。

高校生たちの全校生徒会役員の皆様と共に、次期「中学校生徒会執行部」も頑張ってください!