
昨日は、学園生の授業に、SNBPの生徒たちが参加しました。

インドからの留学生のうち、中学生は4人。
中学3年生の英語クラスに入りました。学園生から英語で質問をしています。
同じ中学生として、活発な英語交流ができました。

高校1年生の英語の授業。
校長先生が、インドの歌を教えてくれました。最後にみんなで歌いました。

高校3年生の英語の授業。グループになって英語で交流しました。

さすが高校3年生。英語での会話はとても盛り上がり、時間が足りなくなるほどでした。


インドからの留学生は、日本文化にとても関心が高く、高3生に様々な質問をしていました。

美術の授業にも参加しました。

美術選択の学園生たちが、一緒に英語で会話しながら、スタンプづくりをしました。

SNBPの生徒の中には、日本のアニメや食べ物が好きな生徒も多く、スタンプづくりをしながら、交流を深めました。

留学生たちはスタンプづくりに興味を示し、教えてもらいながら、一生懸命作りました。

どちらの生徒にも、深い学びがあり、貴重な時間を過ごしています。