温泉神社付け祭り

先週のことになりますが、

伊王野の温泉神社付け祭りが、行われました。

学園生たちも、有志で参加し、山車を引きました。

黄色の法被は、地域の方が学園生のために作ってくれたもの。

高校野球部の生徒たちは、昨年に引き続き、お祭りに参加。

お揃いの法被を着て、山車を引きます。

ドミニカ共和国からの留学生、エミール君とユニオール君も山車引きに参加。

日本文化を体験します。

山車を引く学園の生徒たち。

また、昨年に続き、生徒有志たちが屋台も出しました。

多くの近隣の方々に楽しんでいただき、交流ができました。ハッピーボールを作って販売しました。

伊王野で続いてきたお祭りを学園生たちが盛り上げ、地域に貢献していきたいと思います。